2018.06

一応断熱効果を狙ってスポンジを突っ込んでおきます。
ココには地デジチューナー用のブースター。(家庭用)

右壁面にアイソレーターと増設ソケット。
なぜこの設置方法なのか。
「見えるように付けた方がカッコエエやん」との言。

床に断熱スポンジを敷いていきます。

狭すぎるので結局台の脚を短くする事に。

ソーラーパネルとタープ取り付け用にルーフキャリア設置。
地元で中古購入。元は公用車の街宣用でした。

インバーターも妙な位置に設置。
危険な突起‥。

メッキパーツを投入してちょっとドレスアップ。
汚れが気になるんですが‥。
2018.07

リアゲートにテーブル代わりのシェルフ(台)を設置。

突き出したインバーター。
左の壁面のトリムにはソーラーのコントローラー。

後部の足元にサブバッテリーを設置。

早速実際に宿泊に出発。

一応サマになってます。
拉致された不幸な少女・ユミ嬢。

今回もカッティングを依頼してサイドにマーキング。
キャンプ用品のデモカーみたいな雰囲気に。

突然ワイド化&オバフェン取り付け。

ワイトレ、エブリィ専用オーバーフェンダーを購入。
コストの方もそこそこ。

何となくワイルドになってきました。

今月もオートキャンプへ。

ちょっと本格的な感じなセッティングと拉致された不幸少女。

ダッヂオーブンも導入。