
できあがりです。
試作車っぽくしたいので、迷彩にはしないでおきます。

この主砲はとても大きいですが、撃った後、砲弾を再装填して再び撃つまでどれくらい時間が掛かるんでしょうかね。
砲弾も大きくて重いでしょうし。

ロシアの博物館に展示されている試作車とは細かい部分が違いますので、図面を元にしたキットなんだと思います。

この戦車は技術的にはすごいと思いますが、全く実用的ではないですね。
車重がものすごく重いので、不整地を走ったら地面にめり込んで行動不能になると思います。

あと、後ろに付いている燃料タンクが非常に危険だと思います。
燃料タンクを撃たれたら引火すると思います。

以前作った戦車と並べてみました。

鉄道輸送を考慮しているため、世界一大きいと言っても、とてつもなく大きいわけではありません。
