ファインモールドの1/35 八九式中戦車ができました。
タミヤの新砲塔チハを作ろうか迷いましたが、新砲塔チハとチヘとチヌは実質的にチハのバリエーションで、
チハ四兄弟と言ってもいいくらい似ています。
立て続けに似たような物を作ってもおもしろくないので、それらは後回しにします。

車台を組んだところです。
今までに作った戦車と違い、一体になっていて上下に分離できません。

仮組みしたところです。


サーフェイサーを吹き付けたところです。

全体に茶色を吹き付けます。
車輪が付いていないとザリガニみたいに見えます。

土地色を筆塗りします。
ガールズ&パンツァーパッケージのキットですが、どのように塗装するかは作り手の自由です。

緑色を筆塗りします。
「アーマーモデリング」という戦車模型の雑誌に載っている塗装図を参考にしています。

フラットイエローで線を描きます。

細かい部品を付けて、つや消しトップコートを吹き付けたところです。