冬休みはプラモデルを作っていました。
タミヤの1/35 新砲塔チハができました。

仮組みです。
砲塔が違うだけのお手軽キットというわけではなく、
後期型車台として作り分けられています。
車台下側部分は以前作った九七式中戦車チハと全く同じです。

サーフェイサーを吹き付けたところです。

茶色を全体に吹き付けます。

土地色を筆塗りします。

緑色を筆塗りします。

フラットイエローで線を描きます。
タミヤの作例は古い資料による物で黄色の線が無いので、
ファインモールドの塗装指示で塗っています。

細かい部品を付けて、つや消しトップコートを吹き付けたところです。